━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【Vol.62】━
 □□■           プロ・アウトドアガイドがお届けする
□              ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
□ □□         ┃野┃遊┃び┃研┃究┃会┃
□   □              ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛
 □□□    アウトドアをたっぷり楽しむメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                            <等幅フォントでご覧下さい>
 
│■  当メルマガのプライバシーポリシー、スタッフ紹介など
│    http://www.yagaidouguya.com/policy.html
│
│  マガジンの購読解除
│  http://www.noasobiya.jp/noasobi/commu/mailmag2.html
│
|■ 問い合わせ先 発行責任者:吉川寛 info@g-outfitter.com
 
 佐藤です。
 
 6月といえば梅雨の季節、、、と思っていたら、
 「モウ台風ガ来テオルデハアリマセヌカ!」
 
 皆様いかがお過ごしですか?
 梅雨といえばマイナスなイメージをお持ちになる方も
 多くいらっしゃると思います。
 
 でも僕はアジサイ、カタツムリ、傘をさして幼稚園に
 迎えに来てくれた母を思い出します。
 
 分厚い雲の下、薄暗い風景の中にもちょっと目をやると小さな幸せを
 見つけられる季節でもあります。
 
 
---|もくじ|-----------------------------------------------------------
 
1┃ 今週の話…雨の日タープ
━┛ 
2┃ 今週の野外道具屋のおすすめ…ナルゲンミニボトル
━┛ 
3┃ お知らせ…シーカヤックツアー「西伊豆、奄美、イベント終了」
━┛
4┃ 今週のヨシカワ…
━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1 今週の話……雨の日タープ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 気持ちよい晴れの日が続いていますが、
 雨の季節はもうすぐそこ。
 
 「雨に降られたら、カヤックって辛くない?」
 
 って質問を多くいただきますが、確かにどしゃぶりの雨だと
 修行みたいになります。そういう時はやっぱり辛いかも。
 
 でも、小雨で風がなかったりすると、見慣れた筈の海も
 墨絵の世界みたいになって、私は結構好きです。
 (日焼けも少なくて済むし。)
 
 雨ぇ~?っと構えず、割り切って楽しんでしまいましょう。
 
 
 雨というとタープの出番。(日よけって役もありますが。)
 今日は今シーズン注目しているタープをご紹介しましょう。
 
 我々の場合はツアーで使うってことが多いし、短時間でさっと
 張れるものが大前提です。
 
 
 ■ファイントラック「フライングシェード4」
 
 大抵のタープは専用のポールがついてきますが、
 実際のところ、ツアー中はポールを持って歩く(漕ぐ)ことは
 ほとんどなくて、パドルとかその辺の木にくくりつけて
 設営することが多いです。
 
 このフライングシェード4、ポールやペグは付いておらず、
 支柱にはパドルや流木、トレッキングポールなど
 「何でも使ってください」ってノリで、支柱を支える部分の
 補強が長細くできています。
 
 330×200は2~3人のグループがゆっくり寛げます。
 
 
 ■Wx-tex「S4」
 
 長方形のタープです。雨に関して言えば、ウィング型よりも
 長方形のほうが面積がある分、楽チンです。
 
 5~6人、中でテーブルなんかもセットできます。
 
 
 ■MSR パビリオン
 
 こちらは430×700のドデカ・タープ。
 
 5月の漕店との慶良間ツアーでは、既に沖縄は梅雨。
 13人が連日の雨の中、昼夜問わずの宴会に興じていたらしい(笑)。
 
 吉川曰く「あのタープ、デカイけど風にめっぽう強い」んだとか。
 
 
 
 雨の日は、普段より防水バッグとかゴミ袋などを多めに持ち、
 パッキングはタープの下とか、テントの中でやってしまって、
 最後にテント、そしてタープを片付けるって段取り。
 
 予めテントの前室のすぐ前にタープを張っておくのも、
 ぬれないための一工夫です。
 
 帰宅後はぬれたギアをしっかり乾かし、テントやタープには
 寿命を延ばすためにも、撥水スプレーを振ることをお忘れなく。
 
 日本では、雨は切っても切れない間柄。
 しっかりしたウェアと装備で、梅雨もアウトドアを楽しみましょう!
 
 ■神薗光子
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2 今週の野外道具屋のおすすめ……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 もう残り少なくなってます。
 
 ナルゲンのミニグリップボトル、
 380mlのお手軽持ち運びサイズ!
 
 なかなか手に入らない逸品ですよ。
 
 詳しくは野外道具屋ブログにてどうぞ
 http://yagaidouguya.livedoor.biz/archives/23920301.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3 お知らせ……ツアー、イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【西伊豆シーカヤック・ツアー】
 
 葉山の老舗、コア・アウトフィッターズとの
 民宿泊まり1泊二日コラボレーション・ツアー!
 
 西伊豆は断崖絶壁の迫力ある変化に富んだ海岸線。
 魅力たっぷりのフィールドをシーカヤックで楽しみましょう。
 
 温泉も楽しめます。
 
 ■6月18日(土)-19日(日)
 ■参加費 :23.930円(税込 自艇参加は23625円)
 ■お問い合わせ・お申し込み :ask@noasobiya.jp 
 
 詳しくはこちら↓↓↓
 http://www.g-outfitter.com/index/nisiizu.html
 
----------------------------------------------------------------------
【奄美大島・加計呂麻シーカヤックキャンプツアー】
 
 梅雨明けの奄美でシーカヤックを満喫!
 
 ■7月4~6日  7月8~10日
 ■参加費 :42.000円~(税込み)
 ■お問い合わせ・お申し込み :ask@noasobiya.jp 
 
 詳しくはこちら↓↓↓
 http://www.g-outfitter.com/index/amami.html
 
----------------------------------------------------------------------
【終了しました、瀬戸内シーカヤックミーティング】
 
 シーカヤックミーティングの様子は以下の各ブログをご覧ください
 
 ■野遊び屋ブログ
 http://www.noasobiya.jp/noasobi/diary2/archives/000077.html#more
 
 ■G's コラム
 http://www.gofield.com/openair/go/archives/002268.html#more
 http://www.gofield.com/openair/go/archives/002273.html
 
 ■野外道具屋ブログ
 http://yagaidouguya.livedoor.biz/archives/24369737.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4 今週の吉川
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 週末のイベントも終了してホッと一息。
 月曜日には早々と帰宅して大阪に帰りました。
 
 
 天気予報を見ていると、入梅が近そうな雰囲気。
 今日上がってきたメルマガも皆が雨ネタだったし、
 今書いてる新聞原稿も雨ネタ。
 
 まぁ、これだけ気合入れて雨雨雨と言ってたら
 早く雨降って欲しい気分ですわ。
 
 来週から超過密スケジュールで全国を飛び回ります。
 ハイシーズンのスタートです。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ご意見、感想、取り上げて欲しい特集や質問など、メール待ってます。
  mailto:info@g-outfitter.com
 
 情報の利用はあくまでも個人の責任でお願いいたします。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 このメルマガをアウトドア好きなお友達や周りの方々にご紹介ください。
 もっともっと沢山の人に購読して頂きたく思います。目指せ読者1000人!
 
 (以下をコピペしてそのまま転送するだけ!!)
 
 お勧めメルマガ「野遊び研究会~アウトドアをたっぷり楽しむメールマガ
 ジン~」です。試しに登録してみてください。毎週アウトドア情報たっぷ
 りのメルマガが無料で配信されます。
 ⇒ http://www.noasobiya.jp/noasobi/commu/mailmag2.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 有限会社 ジー・アウトフィッター
 
 http://www.g-outfitter.com       (ジー・アウトフィッター)
 http://www.noasobiya.jp          (野遊び屋)
 http://www.yagaidouguya.com       (野外道具屋ドットコム)
 http://www.gofield.com/openair/go/(G'sアウトドアなブログ)
 http://yagaidouguya.livedoor.biz/ (野外道具屋ブログ)
 http://www.noasobiya.jp/noasobi/diary2/(野遊び屋ブログ)
 http://www.marinestation.jp/kayak/index.html
          (スペシャルコラボ奄美マリンステーション)
 
  編集:神薗光子  発行責任者:吉川寛
 
 
 
===PR=================================================================
【野外道具屋ブログ】 http://yagaidouguya.livedoor.biz/ 
 
    アウトドア用品のインプレッションやコラムなど、毎日更新!
==================================================================PR==
 
===PR=================================================================
 カヌー・カヤック愛好家の皆さん!!WEBサイトやお店では絶対出せない超
 お買い得情報をお送りする野外道具屋のDM会員募集中。あの品がこんな値
 段で!!
 
 配信ご希望の方は件名に「お買い得情報」本文に配信希望先のメールアド
 レスをご記入して info@yagaidouguya.comまでご連絡下さい。
==================================================================PR==